異性を選ぶように探偵も選びましょう。
誰でも他人には良く見られたいものです。
特に異性に対しては…
自分を良く見せる事で、異性に好意を抱いて貰えるのではないかと思う気持ちが多かれ少なかれあるんでしょう。
見栄は必ず、暴かれます。
どんなに自分を見栄で着飾っても、どこかで素の自分は出るものです。
頑張って見栄を張って好意を抱いて貰っても、見栄で自分が疲れてしまう事でしょう。
その結果、破局に…
自分にプライドを持つ事は大事です。
プライド=個性
ではないかと私は思います。
しかし、見栄とプライドとは違います。
見栄を張る事で、せっかくのあなたの素敵な個性が個性を無くします。
100人中100人が1人の人物を好きになる事はありません。
大抵の人は、あなたの持つ他人と違った個性に惹かれ、100分の1を見つけるんでしょうね。
仕事でも同じかと思います。
同じサービスをしても惹かれません。
同業者同士でも個性は必要です。
話はそれましたが、100分の1を求めて、100分の1に出逢える事は容易ではないでしょうが(^^;;
でも、あなたの周りには色んな友達が居ると思います。
実はそれがあなたにとっての100分の1の人達だと思います。
その人達はあなたに素の自分を見せてくれるから、一緒に居ても心地良いのかも知れません。
素直な自分を見せること、それが、より良いパートナーを選ぶ近道かも知れませんね。
私自身、探偵業を営みながら探偵とは…
と無用な想像や他の探偵さんの真似をした事をやって来ました。
今となって見れば、自分にプライドを持って個性を持つ事が一番だったと感じる今日この頃です。